【どんどん続報!】高雄の日台夫婦経営おにぎり屋さん、家主とのトラブルでニュースに!

高雄の日本式おにぎり屋さんのニュースをシェアします。
ソースはこちら

高雄市鼓山区にある日式おにぎり店は、開店から1年余りで地元で評判となり、SNSなどでも話題に。しかし4月18日午前9時過ぎ、店主と女性家主が賃貸トラブルで揉め、女性家主が店の前の空地に置かれた植木鉢を破壊し、植木鉢を地面に2回も叩きつけ、植木鉢が割れ散乱する事態に。店主は足首に擦り傷を負った。
原因は賃貸トラブル。おにぎり店店主いわく、家主から自分で商売をしたいために3月から退去を迫られているとのこと。その後、警察が現場に駆けつけて対応。家主と店主は口論を繰り広げ、家主は植木鉢を破壊した軒下は賃貸範囲外だと主張。一方、店主は3年契約なのに1年余りで突然家賃を倍に上げる、もしくは退去するよう求められ、3月から様々な理由で嫌がらせを受けていると訴えた。店側は「ここは私たちが借りている場所なのに、彼女(家主)が物を置いて触らせず、勝手に動かすと窃盗で訴えると言われた」と述べた。
この日式おにぎり店は日本人男性、台湾人女性の夫婦経営で昨年2月に妻の故郷である高雄で開業。日本人男性は台風の際に「高雄頑張れ」の看板を持って通行人に挨拶をして話題にも。事件後、多くの人々が店におにぎりを買いに訪れ、店を応援する事態に。店主は両手を合わせて何度も頭を下げていた。​

映像ニュースはこんな感じに↓

個人的なことになりますが、実は数日前に仕事関係で初めてお会いした台湾人の方がこのおにぎり店の開業に関わったらしく、話を聞いたばかりだったのです。日本から台湾への日本米の輸入関係で、尽力されたとのことでした。その方からはおいしいから高雄に行ったらぜひ行ってみてね!とのことで、Googleマップにチェックを入れたばかり。そして1週間もしないうちにニュースになっていてびっくりです!!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!