台湾大学のお膝元公館で人気の台湾ハンバーガー「藍家割包」

最近は日本でも有名になっている台湾ハンバーガー、割包(グアバオ)のお店。台湾大学のすぐ近くにあるので、連日多くの学生さんなどが訪れる大人気店。ガイドブックなどにも掲載されているのでご存知の日本人の方も多いと思います。
お持ち帰りとイートインでは並ぶ列が異なるので注意してください。並んでいても回転が速いので割とすぐに店内に入れます。

肝心の割包は「肥肉(脂身)」「瘦肉(赤身)」がありますので好みがあればどちらかを。もし分からなければ、『綜合(ミックス)』を選ぶとよいと思います。私も毎回ミックスを選んでます。そしてピーナッツ粉やパクチーを載せられるのがデフォルトですが、もし嫌なら「不要」と伝えましょう。
肉粽(ちまき)も気になるんだけど、ここまで来ると毎度割包を注文してしまって、いまだ粽を食べたことがない…

個人的にも割包は大好きな台湾料理の一つでいろんなお店のものを食べてきましたが、やはりここのお肉はおいしいです。並ぶのも納得です!バンズもふわふわ!私は一つでよいけど、男性ならこれだけだと足りないでしょうね。
店の角にはたくさんのバンズが積み重なっていて、これぞ台湾らしい風景でした。笑

HPはこちら / FBはこちら / Instagramはこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!