最近、高雄のおにぎり店がニュースをにぎわせたのをきっかけにおいしい日本のおにぎりが食べたくなって探して行ってみました!「近藤日式飯糰」というお店で略してこんむすと言うそうです。店内座席はカウンターで4席ぐらいしかないので、基本的にはお持ち帰りがよさそう。でも私たちは運よく座ることができました。オーナー(きっと近藤さん)は埼玉の方と紹介文が書いてありました。メニューにある「道民」というのは初めて聞きました。たぬきしょうがと書いてあり、おかか、ネギ、しょうが、ゴマだそうです。知らなかったー!大体1個50~70元ぐらいなのでお値段は妥当かなと思います。


たぶんオーナーの近藤さんと思われる方が台湾人に日本語で指示出ししながら作っていらっしゃいました。紹介文にも書いてありましたが、台湾のお米(台東池上米)を使って握っているそうです。だけどとっても日本のおにぎりのように粘り気があっておいしいお米。日本と全く変わらなくてびっくりだ!海苔もパリパリでおいしい。おいしかったのでいくつかテイクアウトして台湾人の知人におすそ分けしました。とっても喜んでくれました。


最近、日本はお米不足っていうからね。こんなに贅沢に食べれて嬉しい~
HPはこちら / FBはこちら / Instagramはこちら