YouTube
緑島への行き方
台北から緑島までの直行便はないので、まずは台東まで行く必要があります。台北から台東は、電車だと約4時間(お!長い)、飛行機だと松山空港から1時間弱。私たちは今回は飛行機で行くことにしました。
飛行機
松山空港からUni Air(立榮航空)の利用です!飛行機は100人程度のプロペラ機。
約1時間で台東空港に到着しました。
台東から緑島まではフェリーで行きます。時間があるので台東市内で昼食を食べます。
台東
榕樹下米苔目
台東といえば米苔目(ミータイムー)が有名です。いたるところにお店がありますが今回はこちらを選びました。大繁盛のお店です。
米でできたうどんって感じでスルスルと食べれます。おいしかったです。
HPはこちら / FBはこちら / Instagramはこちら
ここから漁港に向かいます!
台東市内はタクシーを捕まえるのが難しいんだって!なのでコンビニの端末を使ってタクシーを呼んでね。5分ぐらいで来てくれたよ。
富岡漁港
フェリーはここから出発。この時は朝、昼過ぎ、夕方と一日に3回フェリーが出ていました。地元の方も多く使いますので、事前にフェリーチケットの予約が必要となります。私たちは今回、船のチケット込みの宿を予約したので、宿が事前に予約しておいてくれました。
受付で名前を言えば、チケットを受け取れる手はずになっていました。また乗船の1時間前に必ず酔い止めを飲みましょう。45分ほどで緑島に到着しました。到着すると、各宿の方がボードをあげて待っていてくれます。
緑島
バイク調達
緑島ではバイクがないとどこにも行けませんので必ずレンタルしましょう。私は台湾の(車の)免許証をもっていますが、日本在住の方は国際免許証などを手配してくださいね。
宿の方が私たちの荷物を先に車で運んでくれるので、宿泊者はバイクをレンタルして宿に行きます。私たちの場合はバイクレンタル代も宿代に含まれていました。私たちは宿の紹介で港の目の前の「綠島 樂潛殿」を利用しました。
島をバイクで一周すると大体45分みたい。グーグルマップ上ではもっと早く行けそうだけど、東側は山をのぼったり、下ったりがずっと続くので思っている以上に時間がかかるよ~
小巷微光
今回、お世話になったホステルです。左下の写真の場所から少し奥に入った場所なので、少し見つけずらいかも。縦長の作りになっており、うなぎの寝床的な。私たちは3階でしたがエレベーターはありませんので荷物は少なめ行きましょう。
カップラーメンなどの軽食販売もしていました。お湯、お水は一階でもらえます。Wi-Fiはあるけど、ないに等しい…緑島はWi-Fiがなかなか難しいっぽい。
宿の方はとても若い方でしたが、LINEするとすぐにお返事いただけてスムーズでした。
HPはこちら / FBはこちら / Instagramはこちら
Dérive 那裏 Café
私たちが泊まっているホステルの目の前にあるカフェ。最高の立地!
緑島は北西部が一番栄えていて、お店やレストランはたくさんありますが、このホステルのエリア(東側)はかなり少ないです。コンビニ行くのも島半周、バイクで20分はかかるので気を付けてください。
HPはこちら / FBはこちら / Instagramはこちら
阿嬤的葱油餅
緑島の有名蔥油餅のお店。いろんなブログやYouTubeみても、大体このお店出てきます。たぶんタピオカスターチが多めなのかな?生地がモチモチしていて腹持ちがよさそうな感じです。緑島必食NO1だと思います!
HPはこちら / FBはこちら / Instagramはこちら
綠島監獄冰
海藻が入ったかき氷です。このお店以外でも大体どこのかき氷屋さんには海藻入りがあります。ん~~正直な感想いいですか?まずくはないけど、私は…海藻いらないかなぁ。。。笑 フルーツだけ食べたい。
私たちが泊まっているホステルの方が、ここの割引券くれたので安く食べれました。
HPはこちら / FBはこちら / Instagramはこちら
シュノーケリング
緑島はスキューバダイビング好きにはたまらない場所として有名です。ぜひ機会があればやってみてください。私は今回、宿のパッケージに含まれていた、シュノーケリングをしました。シュノーケリングもバイクを借りたお店と同じ店舗でした(マルチなお店やな)写真がないので詳しくはYouTube動画をご覧ください。
泰陽光早餐店
朝ごはん屋さんです!
HPはこちら / FBはこちら / Instagramはこちら
裏面珈琲•inside coffee
島唯一のガソリンスタンドの目の前にあるコーヒーショップ。2階部分にあります。
夜はバーになるらしいです!
ギャラリーのような素敵な空間で、大きな窓からたくさん陽が差し込みます。日本の曲が流れていた。
おいしいラテとシフォンケーキを食べて、元気100倍チャージできました!ただ、ここ…こんなに素敵なお店なのに、まさかのWi-Fiがありません!!緑島はWi-Fiがないお店がけっこう多いのでご注意ください。
HPはこちら / FBはこちら / Instagramはこちら
朝日温泉(朝日溫泉)
緑島、最大の観光地ともいえる朝日温泉!台湾で一番早く日の出が見える場所です。そう思って朝5時半行ったけど、混んでました。やっぱりみんなこの時間に来るのね!入場券250元かかります。
海底温泉は世界に3か国(イタリア、日本、台湾)と大変貴重だそうです。海底温泉というぐらいなので水はしょっぱく、あがったらべたべたするのでシャワーをしなくてはいけません。
一応ロッカールームはありましたが、私は使用しませんでした。その代わりプラスチックのバスケットがおいてあったので、それに荷物を入れて、入浴時は目の届くところにおいておきました。
また水着着用の上、水泳帽をかぶらないと入れません(え、なんでイマドキ水泳帽?笑)売店でも売っていますが、私は台北から持っていきました。
温度は熱めからぬるめまでいろいろあります!朝日の写真を撮ろうとインスタグラマーがたくさんいました。
また入浴場所から砂浜を歩いて2~3分のところで、卵やエビをボイルすることができます。食材は朝日温泉の売店で買うと少々割高なので、他で購入して持参するのも有です。温泉卵は8分ほどが適切らしいですが、夫がゆるめで食べたいと6分で取り出してしまったので、超ゆるゆる温泉卵になってしまいました。ボウルがないので緩すぎると食べずらいです。
時期によって営業時間が異なります。私が行ったときはグーグルマップの営業時間は全然違ってました(笑)
HPはこちら / FBはこちら / Instagramはこちら
環島
環島(ファンダオ)とは島一周という意味です。私も緑島をバイクで環島してみました。まずは朝日温泉の隣の帆船鼻大草原からスタート。そして反時計回りに行きます!
バイクを10分ほど走らせて、小長城(↓)へ。青蛙岩、綠島藍洞、久米岩などが見れました。よい景色だ~
次はバイクで5分ほど、綠島觀音洞廟へ(写真撮り忘れ)。この辺から暑くなってきました。しかも、まずいことに水分をもってくるのを忘れました。
この辺は、かなり急こう配が続くのでバイクの運転も慎重になりました。
続いて牛頭山(↓)。牛の頭みたいに見える?
この後は、蠟像館→綠島人權文化園區→公館鼻→綠島燈塔…とまわる予定でしたが、暑すぎて断念。もうへとへとです。かろうじて、バイクから撮影した写真たち↓↓
野浪也浪
お昼はインスタグラムで有名なハンバーガー店。緑島をインスタで検索すると、必ず誰かがこのハンバーガーをアップしています。それがすっごいおいしそうに見えましたが、一人だと映えないですね。。。チーン。
しかも誤算だったのが、食べるところが外しかなかったーーー!冷房を求めてきたのに、なんてこった!
HPはこちら / FBはこちら / Instagramはこちら
夫はなんで緑島まで来て、ハンバーガー食べるの?って言ってます( 一一)
釣漁人餐庁
夜は仕事の方たちと、大人数対応のレストランへ。アメリカ人やベジタリアンもいたから、いろんな種類のものがあるレストランが一番万能よね。
この北西エリアはこんな感じのレストランがたくさんあるので、ナイトライフには困りません。ホテルなどもこの近辺だと便利だと思います。
楽しい夜ごはんとなりました。
小阿姨早餐店
あくる日の朝ごはんはこちらで。
向かい側にはお土産屋さんあって、朝8時に行ったけど開いてたよ~。いろいろ試食もさせてもらえました。
緑島灯台(綠島燈塔)
帰る間際に少し時間があったので、見れなかった灯台を見に行きました。最初に出てきた、「阿嬤的葱油餅」のお店の横の小道を入っていきます。ちょっとわかりづらい道。
9時前だったので開いてなかったけど、もう暑いからこの時間でちょうどよいわ~( ;∀;)
ちなみに灯台の横あたりに隠れ家的な自然プールがあって、2人泳いでいる人がいました(右下写真)。よさそう~
帰り
楽しかった旅もおわり。またフェリーで台東へ戻ります。どこにこんなに人がいたの?ってぐらい人が多くて、そのほとんどが老人の旅行ツアー客でした。たぶん300人ぐらいで来ているんじゃないかな?人がごった返して、案内が分かりづらいので注意してください。
台東の港に着いたら、タクシーはたくさん待っていてくれました。
北平半畝園 台東
タクシーで市内に向かい昼食を食べました。手作り刀削麺が食べれるお店に入りました!おいしかったです!
適当にはいった割には大正解のお店でした。
HPはこちら / FBはこちら / Instagramはこちら
零九八一咖啡 / 0981
さきほどのお店から徒歩2分ぐらいにあるカフェです。暑すぎて3分以上は歩けません。
お昼も食べれるカフェなので、混んでいました。休日は予約しないとダメかも。こちらで飛行機のチェックイン時間まで、時間をつぶしました。
HPはこちら / FBはこちら / Instagramはこちら
まとめ
初・緑島旅楽しかったです!緑島のセブンイレブンではペットボトルを回収するとお金になるマシンがあります。ぜひ緑島に行ったときは地球を守る意味でもご利用ください。
楽しかったけど、とにかく暑くて、バイク乗っているだけで手が焼けてしまいました。日焼け止め塗ったけど、汗で流れるし、意味ないです。暑さ対策は万全にして行ってくださいね♪
私がもっていったもの
- 日焼け止め
- サングラス
- 帽子
- 水着
- 水泳帽
- 運転免許証
- 海用の靴
- タオル
- 虫よけ
- 虫刺されスプレー
- ウェットティッシュ