陽明山の上にあるスペシャルなお店…Cama Coffee Roasters 豆留森林

台湾のいたるところにあるコーヒーチェーン店Cama Coffeeですが、その焙煎所を兼ね備えたスペシャルバージョンのコーヒーショップが2店舗あります。
スタバもスペシャルバージョンのロースタリーがありますが、それと同じですね!1店舗は「豆留文青」松山文創園區の跡地にあります。以前以下のブログでチラっと出てきました。

あわせて読みたい
【家族日帰り旅】台中の王道コースをまわってきました(少し台北もあります) このブログでは下記YouTubeの内容に沿って、どこのお店を訪れたかを記載します。 YouTube 台北 騒豆花創始店 台北に到着してまずはマンゴーかき氷ですね! https://excu...

そしてもう1店舗が今回紹介する「豆留森林」です。場所は陽名山を登った先になります。自家用車以外ですと、バスかタクシーしか方法がありません。

まさにスペシャルにふさわしく、場所は日本と西洋の建築様式が融合した1865 年の建造物、2,000 平方フィートの屋外日本庭園と竹林があります。まさに台北の都市のど真ん中にはない雰囲気です。ただコーヒーを飲むだけで終わらずに、店内の竹林を散歩したりして癒されるというコンセプトになっています。ポストもあったけど、ここから手紙出せるのかな?

可愛いテーブルなども置いてありました。ちょうど着いたときは雨あがりで濡れていましたが、その後晴れてきて気持ちよかったです。敷地はけっこう広い!トイレ行くにも3~4分かかる!笑

店内の写真だけみると日本家屋みたいですね。木のぬくもりを感じ、まるでおばあちゃんの家みたいな感覚です。今回は注文していないけどアフタヌーンティーなどもあるんですね。女子会とかでもよさそうですね!

おいしそうなキンモクセイ入りラテと軽食のサラダ類を注文しました。私はオープンと同時の9時ごろに到着しましたが、30分も経つと満席になりました。予約もできるみたいです!

特別な雰囲気がとてもよかったです!竹林内で写真撮りましたが、京都っぽく撮れました。マイナスイオンたっぷり浴びた気がしました。台北市内から距離はありますが、半日リフレッシュにちょうど良いと思います。

HPはこちら / FBはこちら / Instagramはこちら

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!