迪化街は何度も行っているのに全く気付いてなかった茶店のご紹介です。しかも場所は迪化街のお土産ストリートのスタート時点。多くの観光客が近くを通ること間違いなしの最高の立地です!



店内は木の温もりを感じる内装と、丁寧に陳列された茶器が目を引きます。そして心穏やかになるような落ち着いた雰囲気。店員さんからお話しを伺いましたが、このお店の最大の魅力は厳選された台湾各地の茶葉を味わえること。高山烏龍茶から東方美人茶まで、それぞれの茶葉の個性を最大限に引き出した淹れ方など詳しくお伺いできます。
台湾人オーナーさんは日本語OK!日本人の店員さんがいるときもありますので丁寧な説明により、台湾茶の奥深さを実感できます。とにかくオーナーさんのお茶に対する情熱がスゴイ!



試飲とは別に、店頭でお支払いをしてお茶を楽しむこともできるのですが座席数が多くはないので(2~3席)悪しからず~。空いていればラッキーって感じ!茶梅などのお茶菓子も売っています。この茶梅を試食させていただきましたが、今まで食べた茶梅の中で一番おいしかった!聞けば、この茶梅だけを買いにくるお客さんもいるぐらい人気らしい。ぜひ買ってみて~~



陳列されている茶器は美しいもの、カワイイもの、モダンなものなど色々あって見ているだけで欲しくなる~。我が家はもう使っているものがあるし、引っ越しの予定もあるので今はグッと我慢…。家が広くなったら、購入を検討したい。
日本から来たお友達を「茶苑CHA-EN」に連れていけば、お茶のことも知れてお土産もGET、そして迪化街をそのまま観光できるのでとっても良いお店だと思いました。

